松本雅弘牧師の日々のみことば

月曜から金曜の毎朝、高座教会の牧師からメッセージをお届けします

クリスチャンにとっての喜びの理由

「しかし、悪霊があなたがたに服従するからといって、喜んではならない。むしろ、あなたがたの名が天に書き記されていることを喜びなさい。」(ルカ10:20)

 『ビジョナリー・カンパニー』や『ビジョナリー・ピープル』という書物で知られるジム・コリンズという経営学者がいます。
コリンズは、この社会で、いわゆる成功している会社や人物に焦点を当てて、その共通項は何なのかを一生懸命研究した人でした。
仮に旧約聖書の列王記の時代にジム・コリンズ先生がおられたら、オムリやアハブにその成功の秘訣を聴きにいったかもしれません。
「どうしたら価値観の違いを乗り越えて、外国とうまくやっていけますか?」とか、「経済的繁栄と信仰を両立するにはどうしたらよいでしょう?」とか・・・。
でも、聖書を読むと、そこに歴然とした聖書の基準があります。それは、「主の目の前にどうなのか」という基準です。
この世の価値基準で成功を収めたかもしれないが、永遠の神の国の基準で見る時に、神さまの国の実現を目指す歩みなのかどうなのか、が問われているというのです。
ある時、イエスさまと弟子たちとが2階座敷に入った時、弟子たちがしたことは、まず目立つ座席を捜すことでした。それに対して、イエスさまがなしたことはたらいの水と手ぬぐいを捜し、弟子たちの足を洗うことだったのです。
世間の人々は、あなた自身がどれほどの人々に仕えてもらっているかによってあなたの価値を評価するでしょう。でも私たちの神さまは、あなたが、どれだけの人に仕えているのかに関心を持っておられるのです。
たとえ、『ビジョナリー・ピープル』に名を連ねなかったとしても、あなたの名前が天に記されていることを、喜ぶようにと、主イエスは勧めているのです。
ところで、今のあなたにとって、喜びの理由はどこにありますか?

いってらっしゃい。

牧師 松本雅弘