「そのように、私の口から出る私の言葉も、空しく私のもとに戻ることはない。必ず、私の望むことをなし、私が託したことを成し遂げる。」(イザヤ55:11)
ある日、イエスさまはペトロに対して、沖に舟を出すように頼まれました。湖の上から舟に乗って、陸地に集まった群衆に対して御言葉を語るためでした。 舟に居たペトロは、イエスさまの御語りになる横で、その教えを聞いていました。もちろん、群衆たちも御言葉を聞いていました。 でも、どうでしょう。イエスさまはペトロに対して、もう一つのことを期待していたのです。それは、御言葉を聞くだけではなくて、御言葉を経験して欲しかった。 そこでイエスさまは、漁師のペトロに分かり易い表現で、「沖へ漕ぎ出して、漁をしなさい」とお命じになったのです。 ペトロは、「お言葉ですから、網を降ろして見ましょう」と言いました。実は、前の晩、夜通し漁をしたのに収獲はゼロだったのです。素人のイエスさまに漁について語ってもらっちゃ困ると、内心思いましたが、何しろイエスさまの願いです。断るわけにはいきません。でも、ペトロには漁師としてのプライドがありましたので、「漁をするわけではありませんが、あなたが言われるのでしたら、網を降ろすだけは致しましょう」と言って、網を降ろすことにしたのです。 ところが、どうでしょう。網が一杯に魚が溢れたのです。その結果、ペトロはイエスさまの御言葉の力を経験したのです。 イエスさまはただ単に、御言葉の知識を増やすことを私たちに求めておられるのではありません。むしろ御言葉の力を体験し、御言葉の約束に生きることを願っておられるのです。 「私の口から出る私の言葉も、空しく私のもとに戻ることはない。必ず、私の望むことをなし、私が託したことを成し遂げる。」これがペトロの経験した御言葉の力です。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1