「悪をもって悪に、侮辱をもって侮辱に報いず、かえって祝福しなさい。あなたがたは祝福を受け継ぐために召されたからです。」(Ⅰペトロ3:9)
今日の聖句は、礼拝で語られる「派遣の言葉」のベースになった御言葉の一つです。 私たちのすべきことは、悪をもって悪に、侮辱をもって侮辱に報いるのではなくて、あくまでも、祝福を祈る方を選んで生きるように、という教えですね。何故なら、私たちこそ、祝福を受け継ぐために召された者だからだ、というのです。 でも、そうは言っても、悪や侮辱に対して何かしてやりたい、と思うこともありますよね。実は、これに関して、パウロがこんなことを語っているのです。 「愛する人たち、自分で復讐せず、神の怒りに任せなさい。『「復讐は私のすること、私が報復する」と主は言われる』と書いてあります。」(ローマ12:19) つまり、悪や侮辱に対して正しい裁きをしてくださるのは神さまで、それはあくまでも神さまの仕事で、私のすることではない、というのです。私がすべきことは、今日の聖句のように、相手を祝福すること。なぜなら、私たちがクリスチャンとして生かされているのは、まさにそのことのためだから、というのです。 聖書は時々、「あなたは誰ですか?」とか「神さまはどんなお方ですか?」と問いかけることがありますね。そうした問いかけに対して、今日の御言葉は、「あなたは神さまから祝福を受け継ぎ、その祝福をもって、今度、他の人を祝福するようにと召された者です」、「神さまこそ、正しく報いる方である」と答えるようにと促しています。 さて、今日、あなたに対して悪いことや、もしくは侮辱されるような出来事に出合ったなら、今日のペトロとパウロが語った聖句を思い出してみてください。 ところで、あなたは誰ですか?あなたの信じている神さまはどんなお方ですか?
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/WDnZjb3PRduwduQJ8
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1