松本雅弘牧師の日々のみことば

月曜から金曜の毎朝、高座教会の牧師からメッセージをお届けします

試験の日を迎えて

「あなたがたのために立てた計画は、私がよく知っている―主の仰せ。それはあなたがたに将来と希望を与える平和の計画であって、災いの計画ではない。」(エレミヤ29:11)
 オミクロン株による感染拡大、そして寒さの中、今日は県立高校の入学試験の日です。受験生たちは、試験勉強もさることながら、健康管理も大変だったと思います。  ところで、誰もが「よい学校に行きたい」と願います。でも「よい学校」とは何でしょうか? 聖書の教える「よい学校」とは必ずしも「偏差値のよい学校」のことではありません。「よい学校」とは「神さまが用意された、あなたに最もふさわしい学校」のことです。 神さまは、あなたのために、子どもたちや孫たち、あなたの家族のために「よい計画」を持っておられます。「よい計画」とはその人にとっての「最もふさわしい計画」のことです。 建設途中のビルを見ても、それが何階建てのビルになるのか、どんな形のビルになるのかなど分からないことがあります。 でもビルの階数や形や目的は、最初から設計者の心の中にはっきりとあるものです。そして設計者が素晴らしければ完成するビルも見事なものになるはずです。 神さまは、私たち一人ひとりに素晴らしい計画を立てておられます。「あなたのために」用意された計画なので、「あなたに最もふさわしい計画」です。 そして、それは「将来と希望をもたらす計画」でもあるのです。あなたは御言葉と祈りを通してその計画を知ることが許されています。 今日の試験が守られ、神のご計画があなたの人生において実現しますようにと祈ります。
いってらっしゃい。
松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/9evgJCh9dK7HtiNz6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1