松本雅弘牧師の日々のみことば

月曜から金曜の毎朝、高座教会の牧師からメッセージをお届けします

罪を示されたなら

「私たちが自分の罪を告白するなら、神は真実で正しい方ですから、その罪を赦し、あらゆる不正から清めてくださいます。」(1ヨハネ1:9)
 アダムとエバは罪の責任を逃れるためにありとあらゆることをしました。アダムは「彼女が私にその木から取って与えたので食べました」と言って自らの過ちをエバのせいにしました。それだけではありません。神さまに向かっても「あなたが私と一緒にしたその女が私に食べさせたのです」と、神さまのせいにもしています。 一方エバはエバで「ヘビがだましたので食べました」とヘビに責任をなすりつけました。心痛めた神さまは彼らの言い訳を取り上げようとはせずに裁きを宣告したのです。 ある牧師は「私たちが経験する悲しみの原因の一つは自分がやったことなのに人のせいにしてしまうことにあります。罪が示されたのなら正直に告白し、神さまに赦しを求めなければなりません」と話していました。 私たちも「親が手をかけてくれなかったから」「友だちが意地悪だから」「子どもたちが反抗的だから」「上司が配慮に欠けた人だから」「理解のない伴侶だから」「毎日忙しいから」と言って誰かや何かのせいにしてしまいやすいものです。 でも本当の意味でキリストの恵みと平安をいただくためには、そうしたことを止め、自らの過ちを認め、素直な心で「ごめんなさい。弱い私を助けてください」と神さまに赦しと助けを祈り求めることが大切です。 イエスさまが来られたのはあなたを裁くためではありません。あなたを救い、赦しを与えるために来られたのです。そのことを忘れないでください。 今日の一日、キリストの恵みと平安があなたの心を支配してくださいますようにと祈ります。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/9evgJCh9dK7HtiNz6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1