「その時、主は言われた。『私は、これから行おうとしていることをアブラハムに隠しておいてよいだろうか。』」(創世記18:17)
今日の聖句は、主なる神さまが「私は、これから行おうとしていることをアブラハムに隠しておいてよいだろうか」と自問されたことを伝えています。 何故、自問されたのでしょうか。それは、以前、アブラハムと交わした約束のためでした。彼を大いなる強い国民にし、世界のすべての国民を彼によって祝福するために、アブラハムを選んだからです。 ところで「選ぶ」とは「知る」とも訳せる言葉です。「親しい間柄となるべく選ぶ」という意味です。創世記に「アダムはエバを知った」とありますが、まさに結婚関係を表す言葉、「好きになる」こと以上に一つの決意、約束を伴う「愛する」という意味のある言葉です。 つまり自分がアブラハムを知り、彼と人生の伴侶としての契りを結んだ。そのような彼に対して自分の計画を明かさずに事を起こしてよいだろうか、と自問なさるのです。 神さまは神さまですから、お決めになったことを誰にも相談せずに好きなように、好きな時になさってもかまわない。それも神さまは全知全能ですから、最高のタイミングで最高の結果をもたらすはずです。 でもあなたを愛する神さまは、あえて、ご自分が当事者となって結ばれた恵みの契約に自らを拘束なさるお方です。愛の信頼関係の中にご自分を置かれて、本当に被造物に過ぎないようなアブラハム、そして私たちに対して、「これから行おうとしていることを隠しておいてよいだろうか」と自問されるくらい、私たちを尊重し真剣に向き合ってくださり、その中であなたを成熟へと一歩一歩導いてくださるお方であることを改めて知らされるのです。 神さまって本当に素晴らしいお方です。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/j3zkw1Rccd6Y1bSg6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1
今日の聖句は、主なる神さまが「私は、これから行おうとしていることをアブラハムに隠しておいてよいだろうか」と自問されたことを伝えています。 何故、自問されたのでしょうか。それは、以前、アブラハムと交わした約束のためでした。彼を大いなる強い国民にし、世界のすべての国民を彼によって祝福するために、アブラハムを選んだからです。 ところで「選ぶ」とは「知る」とも訳せる言葉です。「親しい間柄となるべく選ぶ」という意味です。創世記に「アダムはエバを知った」とありますが、まさに結婚関係を表す言葉、「好きになる」こと以上に一つの決意、約束を伴う「愛する」という意味のある言葉です。 つまり自分がアブラハムを知り、彼と人生の伴侶としての契りを結んだ。そのような彼に対して自分の計画を明かさずに事を起こしてよいだろうか、と自問なさるのです。 神さまは神さまですから、お決めになったことを誰にも相談せずに好きなように、好きな時になさってもかまわない。それも神さまは全知全能ですから、最高のタイミングで最高の結果をもたらすはずです。 でもあなたを愛する神さまは、あえて、ご自分が当事者となって結ばれた恵みの契約に自らを拘束なさるお方です。愛の信頼関係の中にご自分を置かれて、本当に被造物に過ぎないようなアブラハム、そして私たちに対して、「これから行おうとしていることを隠しておいてよいだろうか」と自問されるくらい、私たちを尊重し真剣に向き合ってくださり、その中であなたを成熟へと一歩一歩導いてくださるお方であることを改めて知らされるのです。 神さまって本当に素晴らしいお方です。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/j3zkw1Rccd6Y1bSg6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1