「心の貧しい人々は、幸いである」(マタイ5:3)
6月にテキサス州デントンで開催された第192回総会で、久しぶりにパム・フィリップスバーク牧師にお会いしました。以前、彼女は次のような詩を紹介して下さったことがあります。
キリストには体がない、キリストの体とはあなた自身だ キリストには手足がない、しかしその手足とはあなたの手足だ そのお方はあなたの目を通して、この世界を憐れみをもってご覧になる そのお方はあなたの足をもって、良き働きのために歩いていかれる そのお方はあなたの手をもって、世界の全ての人々を祝福される あなたの手こそ、キリストの手 あなたの足こそ、キリストの足 あなたの目こそ、キリストの目 あなたの体こそ、キリストの体
キリストというお方が、私たちの目を通して、この世界を憐れみをもってご覧になるお方だ、ということを知らされます。 ある時、イエスさまは、ご自分に従ってきた群衆に向かって「山上の説教」を語られました。その最初の言葉が、「幸いである」という言葉だったのです。 そして、何が幸いか、と言えば、「心の貧しい人」であり、「悲しむ人」であり、「柔和な人」であり、「義に飢え渇く人」であり、「憐れみ深い人」である。つまり、この世の価値基準からすれば、必ずしも「幸せ」と思えないような状況の中にも、実は神さまが幸いと祝福を準備しておられるということです。 イエスさまは私たちが見るのとはまったく違った視点を持って物事を、いや私たちをご覧になっておられるということを説き始められたのです。クリスチャン生活というのは、主イエスの視点に立って自分自身をそして周囲を見ていくことなのです。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/j3zkw1Rccd6Y1bSg6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1
6月にテキサス州デントンで開催された第192回総会で、久しぶりにパム・フィリップスバーク牧師にお会いしました。以前、彼女は次のような詩を紹介して下さったことがあります。
キリストには体がない、キリストの体とはあなた自身だ キリストには手足がない、しかしその手足とはあなたの手足だ そのお方はあなたの目を通して、この世界を憐れみをもってご覧になる そのお方はあなたの足をもって、良き働きのために歩いていかれる そのお方はあなたの手をもって、世界の全ての人々を祝福される あなたの手こそ、キリストの手 あなたの足こそ、キリストの足 あなたの目こそ、キリストの目 あなたの体こそ、キリストの体
キリストというお方が、私たちの目を通して、この世界を憐れみをもってご覧になるお方だ、ということを知らされます。 ある時、イエスさまは、ご自分に従ってきた群衆に向かって「山上の説教」を語られました。その最初の言葉が、「幸いである」という言葉だったのです。 そして、何が幸いか、と言えば、「心の貧しい人」であり、「悲しむ人」であり、「柔和な人」であり、「義に飢え渇く人」であり、「憐れみ深い人」である。つまり、この世の価値基準からすれば、必ずしも「幸せ」と思えないような状況の中にも、実は神さまが幸いと祝福を準備しておられるということです。 イエスさまは私たちが見るのとはまったく違った視点を持って物事を、いや私たちをご覧になっておられるということを説き始められたのです。クリスチャン生活というのは、主イエスの視点に立って自分自身をそして周囲を見ていくことなのです。
いってらっしゃい。
牧師 松本雅弘
ご感想は下まで(スマホ・パソコンの方向けです) forms.gle/j3zkw1Rccd6Y1bSg6
発行者名:高座教会 連絡先:info@koza-church.jp 住所:大和市南林間2−14−1